こんにちは!くーにゃんです。
攻殻機動隊は難しいのでは⁈と思って見るのをやめていた人は本当に残念です。
なぜなら攻殻機動隊は、絶対に見るべきアニメの一つだからです。
もし見逃していたあなた。まだ遅くありません。まずはこの記事を読んで攻殻機動隊の見どころポイントを抑えてからご覧ください。
- 攻殻機動隊とはどんな作品なのか?
- 攻殻機動隊の見どころポイント!
- 攻殻機動隊のキャラクターや用語解説
私も攻殻機動隊を初めて観た時は衝撃的でした。面白いとか楽しいなど単純なものではなく胸に突き刺さる作品に出会った感覚でした。
正直、攻殻機動隊はセリフや言葉の言い回しが難しいため、初めて観る人には少しハードルが高く感じてしまうと思います。
しかしこの記事を読んでもらえれば攻殻機動隊の予習はバッチリです。
初めての人にもわかりやすく解説しているので是非最後まで読んで見て下さい。
攻殻機動隊とはどんな作品?
攻殻機動隊の原作は?
攻殻機動隊は1991年に士郎正宗による漫画『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』が原作となる作品です。
その後漫画作品は2作発行されています。
- 攻殻機動隊2 MANMACHINE INTERFACE(2001年)
- 攻殻機動隊1.5 HUMAN-ERROR PROCESSER(2003年)
攻殻機動隊関連作品
原作『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』を元に劇場版やTVシリーズ作品など様々な作品が公開されています。
各作品は原作を元にパラレルワールドとなったものになります。それぞれの作品毎に少し設定が変わっている部分がありますが、どの作品にも一貫したものがあるので続けて観ても問題なく楽しむことができます。
これから攻殻機動隊を観るならおすすめ順番はこちらから【初めての人必見!】攻殻機動隊を観るオススメの順番を詳しく紹介をご覧ください。
攻殻機動隊の世界観や設定
攻殻機動隊は大きな大戦を2度経験し世界は崩壊寸前。
その後人類は全世界規模で高度な情報ネットワーク社会を構築する。
日本は大戦の核攻撃により東京は壊滅し、首都は福岡へ移動した。しかし再建に向け立ち上がりマイクロマシン(超微粒子の機械)技術により世界にその存在を確立します。
大戦後世界は飛躍的に技術が発展したことにより、人間と機械が融合した世界となっています。あらゆるものが便利になり、かつ合理的になっていく半面問題も高度化していきます。
人間と機械との境界線が曖昧になった為、ロボットやAIと人間はどこで分けることができるのか?
そんな社会問題や犯罪も高度化、そういった問題を解決していくストーリーとなっています。
攻殻機動隊の面白さとは?
攻殻機動隊の見どころポイントをご紹介します
- 複雑だけど見応えがある
- 現代の社会問題も絡めている
- ただのアクションアニメではない
- これからの機械と人間との関係性
まず主役となるメンバーをご紹介します。
彼らは内務省・首相直属の公安警察組織の少数精鋭部隊『公安9課』(通称:攻殻機動隊)というのが肩書きです。あまり表に出ないため存在すら怪しく、都市伝説的な組織になっています。
この公安9課の犯罪への対抗策は、犯罪の芽を事前に察知して除去する攻性組織。時には非合法な対処法で解決することもあります。
ストーリーは社会問題などそれぞれにテーマとなる題材があります。
例えば『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』の大きなテーマは「薬事問題」、攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 2ndGIGでは「難民問題」。
それぞれ作品によって大きなテーマとなる問題を題材として構成されています。
また90年代から2000年代前半の作品にも関わらず、そのテーマが現代の社会問題とも繋がる部分が多く存在し、今の世の中に起きていることを考えながら観ても面白いと思います。
アクションシーンなどは、義体化した人間達(自らの体の一部を機械化)による戦闘シーンなどは人間を超越した能力で戦うため見応え十分となっています。
この義体化とは、人によって割合が違い今で言う「義手や義足程度」のものから脳と脊髄以外全身を機械化するものもおり形態も様々。
人間のような姿の形にするものもあれば、形にこだわらず完全にロボットの様な見た目になる人間もいる。この時に人間と機械との境界線が曖昧になるということです。
義体化したことにより自分が人間なのか?はたまたロボットなのか?人間だと定義するものとは何なのか?
このメッセージ性が強いところが攻殻機動隊の最大のポイントではないでしょうか。
攻殻機動隊の作品紹介
原作を元にパラレルワールド作品となっている攻殻機動隊シリーズです。繋がりがあるような部分もありますが、それぞれ違った設定となるのでご紹介します。
原作:攻殻機動隊(漫画:1991年)
1991年に発行、士郎正宗作の漫画「攻殻機動隊/GHOST IN THE SHELL」。
インターネットが普及して間もないこの時代にできた作品。このような世界になるかのように予言していた予言書か。
近未来を舞台としたサイバーパンク作品。
GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊(劇場版:1995年)
GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊(ゴーストインザシェル)は、1995年押井守監督により公開された劇場版作品。
『西暦2029年企業のネットが星を覆い、電子や光が世界を駆け巡っても国家や民族が消えてなくなるほど情報化されていない近未来』冒頭から少し難しい感じで始まる。
突如凄腕のハッカーなる「通称:人形使い」が現れる。彼(?)はネットの海で何をしたいのか…。
≫GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊の詳細解説執筆中
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(TVシリーズ作品:2002年)
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(スタンド・アローン・コンプレックス)は原作:士郎正宗作の『漫画:攻殻機動隊』を元にテレビアニメ版の作品。ストーリーは原作を元にパラレルワールドの設定です。
一話完結型のストーリーと『笑い男事件』という事件を合わせた全26話。
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXを詳しく知りたい方はこちら【解決】攻殻機動隊SACをわかりやすく解説!『ネタバレなし』をご覧ください。
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 2ndGIG(TVシリーズ作品:2004年)
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXの続編となる作品。
一話完結型のストーリーと『個別の11人』というテーマを合わせた全26話。
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 2ndGIGを詳しく知りたい方はこちら攻殻機動隊SAC 2ndGIGをわかりやすく解説!『ネタバレなし』をご覧ください。
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society (TVシリーズ作品:2006年)
攻殻機動隊SAC 2ndGIGから2年後の物語。こちらシリーズ作品ではなく長編作品となっています。
『傀儡回し(くぐつまわし)』なる超ウィザード級のハッカーを追う事件。
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society(スタンド アローン コンプレックス ソリッド ステート ソサイエティ)を詳しく知りたい方はこちら攻殻機動隊SAC SSSをわかりやすく解説!『ネタバレなし』をご覧ください。
攻殻機動隊ARISE (劇場版:2013年)
こちらは前回のTVシリーズ作品とは変わり、公安9課発足前を題材としたストーリーです。
公安9課メンバーの過去が見れる『エピソード0』のような作品になります。
≫攻殻機動隊ARISEの詳細解説執筆中。
攻殻機動隊SAC_2045(VOD作品:2020年)
前作の攻殻機動隊SACシリーズの続編となる作品。
公安9課は解散しバラバラになっていますが、「ポストヒューマン」と呼ばれる驚異的な身体能力と知能を持った人種が現れトラブル発生。9課メンバー無き今、この事態を誰が終わらせるのか…。
≫攻殻機動隊SAC_2045の詳細解説執筆中。
攻殻機動隊シリーズを観る順番に迷ったらこちら【初めての人必見!】攻殻機動隊を観るオススメの順番を詳しく紹介をご覧ください。
攻殻機動隊の主要メンバーを紹介
公安9課は、内務省・首相直属の公安警察組織の少数精鋭部隊なので主要なメンバーは8人。(+1)
この8人と思考戦車(AI搭載の戦車)が数々の事件を解決します。
それぞれが各分野のプロフェッショナルで、全員で行動というよりは単独プレーが集合して能力を最大限発揮するようなチームプレーでしょうか。
公安9課メンバーをより詳しく知りたい方はこちら攻殻機動隊メンバーを徹底解説!『まずは最低限これだけは抑えて』をご覧ください。
攻殻機動隊でよく聞く言葉
- スタンドアローンコンプレックス
- 孤立した個人でありながらも全体として集団的な行動をとること
- ゴースト
- 人間にのみ存在するもの「魂」のようなもの
- 電脳(電脳化)
- マイクロマシンを使って脳の一部を機械化しネットワーク接続が可能しなる
- 義体(義体化)
- 体の一部を機械化すること
- ゴーストハック
- ネットワークと接続が可能になった為ハッキングされてしまうこと
- 熱光学迷彩
- 体全体をカモフラージュすること(透明になる)
- マイクロマシン
- 超極小の機械、テクノロジー。
更に用語解説を【最低限これだけは!】攻殻機動隊を観る前に覚えておく用語集7選でまとめていますのでご覧ください。
まとめ:攻殻機動隊は奥が深い
攻殻機動隊について解説しました。
攻殻機動隊シリーズは、アクションアニメの枠を飛び超え社会問題などをテーマにした作品だと思います。シリーズもたくさんあり見応え十分な作品がたくさんあります。
一緒に広大なネット海へ行きましょう。
ここまで読んだ方は、攻殻機動隊に興味を持ってもらったのではないでしょうか?
そんな方はU-NEXTで視聴可能なので、是非イッキ見してみてください。
ご紹介している作品は、2023年1月時点の情報です。
現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。